瑞々しいクサツゲの新緑に囲まれたノットガーデンでも、チューリップの花が咲きはじめました。
チューリップ・カミンズ(クミンズ)は、4月末〜5月初旬に花期を迎える遅咲きの品種。
淡い紫花の先端に入るギザギザとした白いフリンジが個性的で、遠くからでも目を引きます。
これからあと約2週間もすると、バラやクレマチスが開花し、さまざまな色彩にあふれるノットガーデン。春はスピーディに庭園景色を変えていきます。
瑞々しいクサツゲの新緑に囲まれたノットガーデンでも、チューリップの花が咲きはじめました。
チューリップ・カミンズ(クミンズ)は、4月末〜5月初旬に花期を迎える遅咲きの品種。
淡い紫花の先端に入るギザギザとした白いフリンジが個性的で、遠くからでも目を引きます。
これからあと約2週間もすると、バラやクレマチスが開花し、さまざまな色彩にあふれるノットガーデン。春はスピーディに庭園景色を変えていきます。
今週末は、カナールのボーダーガーデン、ホワイトガーデンでチューリップが見頃を迎えそうです。
気温の急な上昇を受け、例年よりも早いペースで開花が進んでいます。
カナールでは、2種類のピンク花チューリップ、ピンク・ダイヤモンド(淡いピンク 一重)とあこがれ星(濃いピンク ユリ咲き)が主役。忘れな草(ミオソティス・ミオマスク)とムラサキハナナの青紫を背景に、ピンクの濃淡がボーダー全体を飾ります。
ホワイトガーデンでは、白花のチューリップ10品種が開花。一重咲き、八重咲き、ユリ咲き、フリンジ咲き・・さまざまな花型のチューリップが、クサツゲで囲まれた花壇内でほぼ同時に花を咲かせる様子に是非ご注目ください。
クレマチス同様、花色・花形が多種多様で、幅広い品種数がそろうチューリップ。春を代表する植物の一つとして古くから愛されつづけています。
これから4月下旬にかけて、約40種類のチューリップがクレマチスガーデンの庭園内を飾ります。
白花品種を集めたホワイトガーデン、ムラサキハナナや忘れな草と組み合わせたピンク花2品種が咲くカナールのボーダー、クサツゲの若葉に囲まれた紫花品種が主役のノットガーデン・・。シーン毎にテーマカラーを決めて植栽をしています。
ご自宅でも育ててみたい!と思っていただけるような、そんなチューリップと出会っていただけたら嬉しいです。
ホワイトガーデン内に4台置かれている木製のベンチ。
この季節は、ベンチを囲うように設置されたアーチ全体でアーマンディーの花が開花します。
しばらく座ればアーマンディーの花の芳香が漂い、見上げれば白い小花と目が合います。
ホワイトガーデン内ではチューリップの開花もはじまり、クサツゲの新緑も美しい季節を迎えました。
庭園散策に疲れたら、アーマンディーに囲まれたベンチでひと休みしてみませんか?
早春咲きのアーマンディー系クレマチスが見頃を迎えています。
庭園内ではフェンス、アーチ、壁面や樹木仕立てといったさまざまなシーンで、原種のアーマンディーをはじめ、アップル・ブロッサム、日光(にっこう)、スノードリフトといった品種が開花中です。
ソメイヨシノを代表とした桜との競演も見どころのひとつ。アーマンディーの白い花と、その背景で開花するソメイヨシノの淡い桃花との組み合わせは、一年を通じてこの季節だけ実現する特別な景色。桜の開花期がなるべく長く続きますように、と毎日天気図をチェックする日々がつづいています。