今年もクレマチスのシーズンがやってきます。「NHK趣味の園芸」等で活躍されている金子明人先生を講師にお迎えして、クレマチスが華やかに咲くガーデンを先生と一緒に散策してみませんか。
毎年人気のこのイベントですが、今回もガーデンツアーに加えて、ミニ講座やミニ体験を行います。
【日 時】 第1回:2016年5月21日(土) 10:30-12:00 ミニ講座「はじめてクレマチスを育てる方へ──クレマチス栽培の基本」 第2回:2016年6月5日(日) 13:00-14:30 *こちらの回は定員に達したため受付を終了しました ミニ講座「苗からはじめるクレマチス・開花鉢からはじめるクレマチスークレマチスの植え替え」
*金子先生お薦めのクレマチス苗のお土産付き!(第2回のみ) 第3回:2016年6月12日(日) 13:00-15:00 *こちらの回は定員に達したため受付を終了しました ミニ体験「クレマチスの挿し木に挑戦してみよう」
*庭園内から挿し穂をとり、実際に挿し木をする作業を体験していただきます。
挿し木をしたポットはお持ち帰りください。
第4回:2016年6月18日(土)13:00−15:00*こちらの回は定員に達したため受付を終了しました
ミニ体験「クレマチスの剪定に挑戦してみよう」
*庭園内で開花中のクレマチス、主に「新枝咲き」と「新旧両枝咲き」の剪定作業を体験していただきます。
【会 場】 クレマチスガーデン (チケットセンター前に開始5分前集合) ※雨天でも開催したしますが、第3回と第4回のミニ体験は外での作業が 不可能な際は「金子先生による挿し木と剪定のデモンストレーション」 に内容を変更させていただきます。あらかじめご了承ください。 【定 員】 第1回・第2回 :30名様 第3回・第4回 :20名様(要予約) 【参 加 費】
第1回・第3回・第4回 1,500円(クレマチスガーデン/ヴァンジ彫刻庭園美術館入館料含む)
第2回 2,000円(クレマチスお土産苗代金・クレマチスガーデン/ヴァンジ彫刻庭園美術館入館料含む) 【持 ち 物】 体験の回に参加される方はビニール袋・ハンドタオル・帽子をご持参ください。 【予約・お問い合わせ】
クレマチスの丘コミュニケーションセンター TEL(055)989-8785
■金子明人(かねこ・あきひと)プロフィール 園芸研究家 日本クレマチス協会理事 国際クレマチス協会会員 英国クレマチス協会会員 英国王立園芸協会会員 日本クリスマスローズ協会会員 NHK「趣味の園芸」講師など、テレビ番組や園芸教室の講師として活躍中で、クレマチス栽培研究の第一人者。「実際園芸」をポリシーに、日本の風土気候に合ったガーデニングの普及に務めている。「園芸ガイド」ほか、著作、執筆多数。 |